過去形 一般動詞の否定文
過去形の一般動詞の否定文は、「主語 + did not (didn’t) + 動詞の原形 + …」 の形になります。
(基本ルール)
- 助動詞 “did not (又はdidn’t)” を使う
- 動詞は過去形ではなく原形にする(”did” が過去を表すため)
肯定文:We played soccer last weekend.
(私たちは先週末、サッカーをしました。)
否定文:We did not (又はdidn’t) play soccer last weekend.
(私たちは先週末、サッカーをしませんでした。)
肯定文:I went to school yesterday.
(私は昨日、学校に行きました。)
否定文:I did not (又はdidn’t) go to school yesterday.
(私は昨日、学校に行きませんでした。)
(使い方)
・She did not (didn’t) watch TV last night.
(彼女は昨夜、テレビを見ませんでした。)
・My brother did not (didn’t) buy a new car.
(私の兄は新しい車を買いませんでした。)
・It did not (didn’t) rain last night.
(昨夜、雨は降りませんでした。)
練習問題をやってみましょう。
次の日本語を英語になおしましょう。
あなたは宿題を終わらせませんでした。
解答
You did not (didn’t) finish your homework.
今回はここまでです。それではまた次回。
(広告)