3級文法 現在形 ④一般動詞の疑問文

英検3級レベル

一般動詞の疑問文について

一般動詞(play, like, go, study など)が使われる場合は、助動詞「do / does」を文の最初に置くことで疑問文を作ります。

主語が三人称単数(he, she, it)の場合は、「does」を使い、動詞は原形になります。(plays → play)

 * 主語がI, you, we, theyの場合は、「do」を使います。

  • 肯定文:You like pizza.(あなたはピザが好きです。)
  • 疑問文Do you like pizza?(あなたはピザが好きですか?)

  • 肯定文:She plays tennis.(彼女はテニスをします。)
  • 疑問文Does she play tennis?(彼女はテニスをしますか?)

(使い方の例)

(*疑問文に対する答えは二通りあります。)

Does she play the piano?(彼女はピアノを弾きますか?)

  Yes, she does.(はい、弾きます。)又は、
  No, she doesn’t.(いいえ、弾きません。)

Do they go to school by bus?(彼らはバスで学校に行きますか?)

  Yes, they do.(はい、行きます。)又は、
  No, they don’t.(いいえ、行きません。)

Does he watch TV every day?(彼は毎日テレビを見ますか?)

   Yes, he does.(はい、見ます。)又は、
   No, he doesn’t.(いいえ、見ません。)

Do you study English at home?(あなたは家で英語を勉強しますか?)

   Yes, I do.(はい、勉強します。)又は、
   No, I don’t.(いいえ、勉強しません。)

Do you have a pet?(あなたはペットを飼っていますか?)

  Yes, I do.(はい、飼っています。)又は、
  No, I don’t.(いいえ、飼っていません。)

練習問題をやってみましょう。

次の日本語を英語になおしましょう。

(疑問文) 彼女はコーヒーが好きですか?

(答え)  はい、好きです。

解答

(疑問文)Does she like coffee?

(答え) Yes, she does.

今回はここまでです。それではまた次回。

(広告)

Z会Asteria for Business 入会はこちら

タイトルとURLをコピーしました