3級でよく出る単語 (1) tell

英検3級レベル

tell の意味と使い方

(tellの意味)

単語「tell」は、主に「言う」「伝える」という意味を持つ英語の動詞です。

tell は通常、聞き手(誰に伝えるか)を伴います。

(使い方)

 ・She told me the truth.

  (彼女は私に真実を話してくれました。)

   *truth=真実

   *told=tellの過去形

 ・The teacher told us to be quiet.
  (先生は私たちに静かにするよう指示しました。)

 ・Can you tell the difference between these two pictures?
  (この2枚の写真の違いが分かりますか?)

練習問題をやってみましょう。

次の日本語を英語で言ってみましょう。

「彼女は私に面白い話をしてくれました。」

*面白い=interesting 

解答

She told me an interesting story.

 

今回はここまでです。それではまた次回。

(PR)

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business




タイトルとURLをコピーしました