準2級文法 (47)最上級を含む慣用表現

英検3級レベル

最上級を含む慣用表現について

the + 最上級 + 名詞 + 主語(A)+ have/has ever + 過去分詞

(意味)

「Aが今まで~した中で一番・・・」という意味の最上級

(例文)

This is the best movie I’ve ever seen.

(これは 私が今まで見た中で一番いい映画 です。)

  • 「I’ve ever seen」=「私がこれまでに見たことがある」
  • 「the best movie」=一番よい映画

(使い方)

 ・That was the most delicious cake I’ve ever eaten.

(あれは 私が今まで食べた中で一番おいしいケーキ でした。)

・This is the worst mistake he has ever made.

( これは 彼が今までにした中で最悪のミス です。)

the + 序数 (second, third, etc.) + 最上級 + 名詞

(意味)

「~番目に・・・な」という意味の最上級

(例文)

He is the second tallest student in the class.

(彼はクラスで 2番目に背が高い生徒 です。)

  • the tallest = 一番背が高い
  • the second tallest = 2番目に背が高い

(使い方)

 ・This is the third most popular app in the store.

 (これはそのストアで 3番目に人気のあるアプリ です。)

・Mt. K2 is the second highest mountain in the world.

 ( K2は世界で 2番目に高い山 です。)

比較級 + than I (had) expected / thought / imagined / supposed

(意味)

「思っていたよりも~」という意味の表現

(例文)

It was more difficult than I expected.

 (思っていたよりも難しかった。)
自分の期待をはるかに超えてきたという印象 → 「これまでで一番かも」 という最上級的な感動を含んでいる場合があります。

(使い方)

 ・The test was easier than I thought.

 ( 思っていたより簡単だった。)

・This place is more beautiful than I imagined.

 ( 想像していたよりも美しい場所だ。)

④最上級を含む慣用表現の例

 1,at (the) best / at best

  • 意味)よくても、せいぜい
  • 例文)The plan is risky. At best, it will break even.
     (その計画はリスクがある。うまくいってもトントンだろう。)

2,to the best of one’s ability

  • 意味)最善を尽くして
  • 例文)I’ll try to help you to the best of my ability.
     ( 私の全力を尽くして手伝います。)

3, at (the) worst / at worst

  • 意味)最悪でも、悪くても
  • 例文)At worst, we’ll have to delay the project by a week.
     (最悪でも、プロジェクトは1週間の遅れで済むだろう。)

練習問題をやってみましょう。

次の文の(   )にあてはまる語句をこたえましょう。

 She’s the(     )(       ) runner on the team.

 (彼女はチームで 2番目に速いランナー です。)

解答

She’s the( second)( fastest) runner on the team.

今回はここまでです。それではまた次回。

(広告)

全国送料無料!IT書、ビジネス書、資格書が豊富な『SEshop』

タイトルとURLをコピーしました