「cannot help ~ing」の意味と使い方
(意味)
~せずにはいられない
→ 感情や衝動を抑えられない、自然に~してしまう
*「help」はここでは「防ぐ・こらえる」という意味なので、
「助ける」ではありません。
(基本形)
主語 + cannot (can’t) help + 動名詞(〜ing)
(例文)
・I can’t help laughing.
(笑わずにはいられない。)
・She couldn’t help crying at the movie.
(彼女はその映画で泣かずにはいられなかった。)
・We can’t help worrying about the future.
(将来のことを心配せずにはいられない。)
(類似表現)
- can’t stop ~ing
→ ~するのをやめられない(=同じ意味)
例:I can’t stop thinking about you.
(あなたのことを考えずにはいられません。)
- can’t resist ~ing
→ ~するのを我慢できない(誘惑に負ける)
例:I can’t resist eating chocolate.
(チョコレートを食べるのを抑えられません。)
(使い方)
- He cannot help eating sweets.
(彼は甘いものを食べずにはいられない。) - We cannot help worrying about her.
(私たちは彼女のことが心配でたまらない。) - They cannot help feeling nervous.
(彼らは緊張せずにはいられない。) - You cannot help loving that song.
(その歌は好きにならずにはいられないよ。) - We cannot help feeling excited.
(ワクワクせずにはいられない。)
練習問題をやってみましょう。
次の文の( )にあてはまる語句を答えましょう。
He ( )( )( ) his phone.
(彼はスマホをチェックせずにはいられない。)
解答
He (cannot)( help)( checking) his phone.
今回はここまでです。それではまた次回。
(広告)
Z会Asteria for Business 入会はこちら